くがはらキッズでは学童保育を始め、久ケ原スポーツクラブのサービスであるスイミング・スキッパーズ・送迎バス、城南進研グループによる学習サポートなどさまざまなサービスをご提供。くがはらキッズはお子さまの大切な時間をさまざまな面からサポートいたします。
くがはらキッズの学童保育は1ヶ月内で8日間・12日間・16日間お預りするコースをご用意。
ご契約日数の中で保育日を選べるいつでも保育が可能です。
基本の保育時間は月曜から金曜の13:30から19:15まで。20:00までの延長預りもあります。
学校公開や運動会の振替休日、冬期や夏期休暇などの際は9:00からお預りします。
保育日数が月8日間以上の場合、月8回のスイミングレッスンが含まれます。
久ケ原スイミング会員の子どもたちと一緒にチャイルドコースのレッスンに参加します。
スイミングレッスンの8回目には進級テストも実施し、お子さまの泳力を無理なく伸ばしていくことができます。
保育日数が月12日間以上の場合は1種目、月16日以上の場合は2種目のスキッパーズレッスンが含まれます。スポーツッコ、スタディッコからお選びいただけます。
また、保育日数が11日以下の場合でもオプションとしてスポーツッコ、スタディッコを追加できます。
くがはらキッズが指定した送迎対象の小学校までお子さまを送迎します。
当クラブでは、置き去り防止の対策として次のことを実施しています。
さらに、他のドライバー・駐車場管理者等も駐車中の各送迎バスの状況にも注意し、会員の皆様が安心してご利用頂けるように、安全を第一に運行業務に努めております。
下校時刻に合わせて各小学校の学童施設まで学童専用バンでお迎えに行きます。
おやつや補食(おにぎり・パンなど)のご提供をします。アレルギーがある場合は事前にお知らせください。午前からお預りの場合はお弁当をご持参いただくか、お弁当のご提供サービス(有料)をご利用いただけます。
学校の宿題をサポートします。ドリル、絵日記などの学習もスタッフがサポートします。
城南進研グループを母体に持つ久ケ原スイミングクラブだからできるWeb学習システム「デキタス」をご利用いただけます。
くがはらキッズオリジナルのプログラム。季節イベント、課外学習、農業体験など、様々なプログラムをご用意しています。お子さまの知力・体力・社会性を養います。